Company

COMPANY PROFILE 会社概要

社名
DeepEyeVision株式会社
(英文社名:DeepEyeVision Inc.)
事業内容
眼科向け画像診断支援AIの開発、
眼科向け遠隔読影サービスの提供
代表取締役CEO
髙橋 秀徳
取締役CTO
近藤 佑亮
取締役
柳 靖雄
設立年月日
2016年5月10日(合同会社として設立)
主要株主
髙橋秀徳
株式会社ディープコア
株式会社INDEE Japan
本社所在地
〒329-0498
栃木県下野市薬師寺3311-1
自治医科大学眼科学講座内
東京オフィス
〒113-0033
東京都文京区本郷3-24-1
伊藤ビル 201号
加盟団体
日本眼科医療機器協会(JOIR)
日本画像医療システム工業会(JIRA)
AI医療機器協議会
Japan Ocular Imaging Registry
日本眼科AI学会
資格
第二種医療機器製造販売業
(許可番号 09B2X10014)
医療機器製造業
(登録番号 09BZ200083)
管理医療機器販売業
(届出番号 第B42917号)

本社所在地

〒329-0498
栃木県下野市薬師寺3311-1 自治医科大学眼科学講座内

東京オフィス

〒113-0033
東京都文京区本郷3-24-1 伊藤ビル 201号

MEMBERS メンバー

髙橋 秀徳Hidenori Takahashi

FOUNDER & CEO

筑波大学 サイバーメディスン研究センター 教授
自治医科大学 眼科 准教授、医学博士
東京大学医学部卒業
日本眼科学会 AI, ビッグデータ, 遠隔医療 戦略会議 委員
東京大学眼科と自治医科大学眼科で眼底の失明性疾患の研究に従事。
2015年に深層学習が人の画像識別能力を超えたことを知り、深層学習の研究を開始し、2016年にDeepEyeVision合同会社起業。
現在は栃木を拠点とし、自治医科大学眼科准教授として多くの失明性疾患を診断・治療しつつ、健診眼底写真読影支援システム「DeepEyeVision」を開発。

researchmap by JST

近藤 佑亮Yusuke Kondo

CTO

学士(工学、東京大学:山崎研)
修士(情報理工学、東京大学・国立情報学研究所:佐藤真一研)
東京大学大学院 情報理工学系研究科 社会人博士課程(相澤・山肩・松井研)在籍
Computer Vision、 Machine Learning、 Multimedia の研究に従事
IPA 未踏アドバンスト採択、総務省 異能β 採択、東京大学ジャパンバイオデザイン 7 期フェロー、
Softbank AI Hackathon 2019 優勝、電子情報通信学会 2021年度学術奨励賞、東京大学ブロックチェーンイノベーション寄付講座採択、東京大学本郷テックガレージSFP 複数採択

柳 靖雄Yasuo Yanagi

DIRECTOR

東京大学医学部医学科卒業(MD)、東京大学大学院医学系研究科博士課程修了(PhD)、日本学術振興会特別研究員、東京大学医学部眼科学教室講師、シンガポールDuke NUS Medical School Adjunct Professor、旭川医科大学眼科学教室教授などを経て現在はシンガポールDuke NUS Medical School、横浜市立大学市民医療センター客員教授を兼任しつつ都内クリニックに勤務。
専門は眼科、メディカルレチナ

researchmap by JST

河野 翔太Shota Kohno

ENGINEER

学士(工学、東京大学:坂井・入江研究室)
修士(情報理工学、東京大学:坂井・入江研究室)
Human Computer Interaction の研究の従事経験から、
フロント開発に強みを持つフルスタックエンジニア。
東京大学本郷テックガレージSFP 複数採択

古山 誠Makoto Koyama

ADVISOR

南子安眼科(千葉県君津市)院長
筑波大学医学専門学群卒業(MD)
2021年第2回日本眼科AI学会総会の眼科AIコンテストにて第1位入賞。趣味はパソコン、専門は緑内障診療および機械学習。3次元AIモデルによるOCT画像からの視野推測モデルの学習方法を確立し、緑内障診療支援の普及や、臨床研究に取り組む。

鷹羽 哲史Tetsufumi Takaba

QMS Expert

電気通信大学電子通信学部卒業。
オーディオ専業メーカーを経て、1983年に小西六写真工業株式会社(現コニカミノルタ株式会社)に入社し、2021年に退職。
同社では研究所、製品開発部門を経て、2001年から品質マネジメントシステムの構築、維持管理に従事。2006年にヘルスケア事業部門に移籍後、医療機器の品質マネジメントシステムに従事し、ISO13485認証審査、米国FDA査察他の各種監査対応を担当。
JRCA認定QMS審査員。

柘植 泰希Taiki Tsuge

ENGINEER

名古屋市立大学薬学部卒業
薬剤師
大学在学中にインターンとしてDeepEyeVisionに参画後、新卒で入社。エンジニアとしてアプリケーション開発を行う。また薬学の知識を生かし、医療データ解析、薬事業務に従事。

坪田 康佑Kosuke Tsubota

ADVISOR

慶應義塾大学看護医療学部卒業、米国CanisiusCollegeMBA
IoMT学会評議員
株式会社コーチエィにて、東北大学メディカルコーチングプロジェクト等に従事。その後、2012年一般社団法人医療振興会を設立し、無医地区・無訪問看護地区への医療提供業務に従事。2018年~2019年診エテック株式会社の取締役として慶應義塾大学眼科と眼科AIプロジェクトを運営。
慶應ビジネスコンテスト2012受賞、Chivas Venture 2018 Japan Finalist

吉崎 明彦Akihiko Yoshizaki

PM/PMO

慶應義塾大学文学部卒業、慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科修士課程修了
NTTコミュニケーションズ株式会社にて、企業向けネットワークサービス(VPN/VoIP)の企画・システムエンジニア・広告宣伝業務などを担当。
その後、メガベンチャーなど、複数の法人にて、機械学習を用いたサービスの企画・プリセールスおよび、インフラ系システム構築のプロジェクトマネジメント業務等に従事

AWARDS 受賞歴

総務省/国立研究開発法人、
情報通信研究機構主催、
「令和2年度起業家万博」、
NTTデータ賞・DBJ賞・ジェトロ賞

HONGO AI 2020
日本マイクロソフト賞

NVIDIA® INCEPTION PROGRAM

Microsoft for Startups

PARTNERS パートナー・共同研究施設